7月11日 朝から大変な暑さでしたが、黄花コスモスの種まきや藍の植えつけなどを
行いました。

藍の植えつけです。

作業の合間に一休み

種を取るために終わったオルレアをカットします。
ちどり草は終わったものから種を落としながら抜き、オルレアは種を取りました。
オルレアの種は今年もすこやかともしびまつりなどでお配りできるように、今後の活動
で袋詰めを予定しています。
こんなに暑い日が続きますが、花華花壇はいろんな花が次々と咲いて楽しませてくれて
います。
News
7月11日 朝から大変な暑さでしたが、黄花コスモスの種まきや藍の植えつけなどを
行いました。
藍の植えつけです。
作業の合間に一休み
種を取るために終わったオルレアをカットします。
ちどり草は終わったものから種を落としながら抜き、オルレアは種を取りました。
オルレアの種は今年もすこやかともしびまつりなどでお配りできるように、今後の活動
で袋詰めを予定しています。
こんなに暑い日が続きますが、花華花壇はいろんな花が次々と咲いて楽しませてくれて
います。